一覧へもどる
雑誌詳細
- 特集記事
-
- 【グラフ21】高齢者等のeスポーツへの参加を支え、地域での活動へつなぐ/茨城県/社会福祉法人小美玉市社会福祉協議会
特集 地域共生社会とこれからの社会福祉
▼対談「地域共生社会」のビジョンからこれからの社会福祉を展望する
▼論点Ⅰ 地域共生社会の全体像をどうとらえるか
▼論点II 地域共生社会における権利の位置づけ
▼論点III 地域共生社会がめざされるなかでの自治体の果たす役割
▼論点Ⅳ 包括的支援体制のなかでの住民の力
▼論点Ⅴ 地域共生社会に向けた社会福祉法人の役割
<ひと時間>3つの古記録
<視点 これからの社会福祉の展望>「医療と介護の連携」と「生産性向上」
【ウオッチング2025】一人ひとりの選択が食の安全を守り農業を守り、暮らしと命を守る/東京大学大学院 特任教授・名誉教授 鈴木 宣弘さん
<実践マネジメント講座PART1安全・安心に働ける職場づくり>ハラスメントへの対応①職場内(上司と部下、職員間)を中心に
<実践マネジメント講座PART2福祉の職場ですすめるDX>働き方改革を軸に、利用者家族の協力も得てすすめる
<実践マネジメント講座PART3経営者のコンピテンシー>コンピテンシーの土台は倫理性
<FUKUSHIを創る>”おせっかい”から始まる「誰一人取りこぼさない」地域づくり
<知っておきたい福祉の基礎知識>介護予防・日常生活支援総合事業の充実
<出会いと発見:実践の扉I>音楽療法で人と人をつなぎより豊かな生活をサポートする
<出会いと発見:実践の扉II>ケアラーを支える場所:家族介護者が悩みごとを相談できる常設カフェ
<ありのままの自分を:当事者の想い 難病の当事者の声③>生かされている命の意味を考える
<福祉はまちづくり>多様な人が関わりまちづくりの可能性が広がる
<グローバル時代の海外福祉事情>ドイツの成年後見制度②本人の意思や希望の優先
<Q&A福祉の職場のコミュニケーション>スタッフのタイプに合わせた指示・指導法
<発見!福祉で輝く人>利用者とともに汗を流し、ともに喜ぶことで得られる働きがい
所蔵事項
書誌事項
- 編著者全国社会福祉協議会
- 編著者ヨミゼンコクシャカイフクシキョウギカイ
一覧へもどる